2012年、あけまして。
2012年、皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年は悲しい出来事を乗り越えて、色々前進していける年にしたいですね。自分も色々と頑張って行こうと思います。

年末年始は食う呑む食う呑むゲームする寝る食う呑むゲームするといった、ダラダラした生活で過ごしました。
あんまりハデに騒がず、しんみりとと過ごしたい気分だったのです。
後は個人的に恋愛関係で苦しんでいたり…。
昨年の半ばから職場が人手不足の為休みが日曜祝日のみになってしまい、現在土曜休みが貰えない状態になってます。
この状態がずっと続くと、土曜に開催されるであろうイベントに一切参加できないという事になってしまう…。
そうなると、もし今後新刊を出すとしてもDL販売のみって事になりそうです。
「本」として形にして出すのが信条としている自分にとって、あまり選択したいくない方法なんですけどね。
データ上でしか存在しないなんて味気ないじゃん!ってのがアナログ思考の自分の考え方なのだ。
ちなみに自分がこの一生で決めている事は、絵を描く際には必ず紙とペンを用意し、紙に必ず絵を描く!を絶対変えないでいこうと決めています。
■ゲーム話■
いやー、スカイリム面白いですな~、現在LV28。難易度はずっとノーマルのまま。
正月はほとんどだらだらスカイリムやってました。
自分はとにかくこうゆう箱庭ゲーの世界を歩くのが好きなので、高速移動はあまり使わず徒歩で移動しています。
さすがにリフテンからソリチュードといった、遠すぎる距離は高速移動使うけど。


PS3版はセーブデータが増えるとゲームの処理が重くなるという頭の悪いバグがあるのでオートセーブを全て切っています。
なので、何と無くどこぞのダンジョンに足を踏み入れてそのままセーブするのを忘れててそこのボスに殺されて時間を無駄にする事が何度かあります…。
リーダー格の敵は極端に強すぎだよね。それまでのザコは2~3発で倒せる連中ばかりの中に、突然2~3発でこっちが殺される敵が交じっているので、死ぬ時はあっと言う間だ。
セインツロウ3&スカイリムで色々楽しめるかな~、と思っていたら、セインツ3がボリューム無さすぎてもう全然プレイしていません。やろうという気も起きねぇし…。
セインツ2の時は一度難易度ノーマルでクリアしたすぐ後に、次のキャラ作ってハードでプレイしたりしてたんですが、セインツ3ではそれをやる気も起きなかった。
キャラの異様に肩幅の広い造形も気になってしまうし。
■ガンダム話■
ガンダムUCの4巻が面白い!まぁ全部面白いんだけど。
戦闘面よりも、人同士の心に染みるセリフが多くて色々考えさせられます。
全6巻で完結らしいんだけど、ホントに終わるのこれ?って感じです。
4巻は小説版の6巻当たりになるので、残りの7~10巻を残り2話にどんな感じで入れてくるやら。
てゆかバイアラン・カスタム活躍しすぎじゃね?何なんだコヤツわw
原作に登場した連中よりも、アニメのみで登場したMSが印象に残る強烈な動きっぷり…。謎です。
※1月17日、絵色々修正。気に入らない箇所が多数あったので見るに耐えれなかった…。
スポンサーサイト