妄想2010年。
2010年、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
…っておっそ!!!!果てしなくおっそ!!!
ニコニコ動画で最近、
『鬼武者』のプレイ動画がUPされてて、懐かしいなぁ~とか思いながら見てます。
それにしてもいつ見ても主人公、
すっげー棒読みだ。喋るたびに笑ってしまいます。
そしてそんな
鬼武者プレイ動画を見てて思い付いたネタ。
鬼武者ならぬ
『落武者』 。
(こっから先は脳内妄想の世界です)
戦国時代、他国に名の知られる武将
「虎本徹之信」 。
とある戦に赴き虎本が率いる軍は敵を圧していたが、他の隊が崩され混乱。
そのまま陣を整える事が出来ず、自軍は
敗北。生き残ってしまった徹之信は
自害を考えるも、自分が忠誠を誓う殿の命を守るべく、合流を果たそうと決意。
落武者となり本体と合流、もしくは自国への生還が目的。
生還するには敵軍の追撃、農民達の落武者狩り等を振り切らなければならない!
ボス戦イベントも有。
道中、
兵の死体等から武器や鎧等を剥ぎ取りそれを駆使しながら進む!(レアアイテム設定有)
だが時には
自分が剥ぎ取られる 場合があるので、注意が必要。

道中好意的に接してくる農民や生き残った自軍の兵もいるが、中には自分の命を優先して虎本を裏切る者もいるので、完全に信用すると
剥ぎ取られ、もしくは
殺害されるという内容。
仲間を信じるも良し、一人でも良し、生き残りサバイバルゲーム!!
以上、
こんなゲームが作ってみたいなぁ~と言う妄想話でした。
『ガンダムUC』がもうすぐアニメになって出るって事なので…
・アニメ版を見る→ガンダムUCにハマる→ユニコーンガンダムが好きになる→立体物が欲しくなると言う流れになると思ったので…
今のうちに前もって
スーパーハイコンプロの、
ユニコーンガンダムを買いました。
プラモは作るのがメンドイし、ROBOT魂のはあんまり欲しいと思わないし、
『スタイル良し、組み立て不要、塗装不要』な物を探した結果、SHCPのを買う事にしました。
ものっそカッコイイです。歓喜。逆光にするとクリアパーツが輝いてカッコイイ(笑)。
値段が張りましたが、個人的には大満足な出来栄えです。
「ガンダムUC」は既に
BD版を予約済みです。あぁ~、凄く楽しみ。
3、4ヶ月ぶりに、
モンハン2ndGをプレイしました。
職場の人から防具の色変更に
虹色があるという事を教えてもらい、それを出す為にやりました。
ついでにまだ終わっていなかった上位の最後のクエ、
「モンスターハンター」もやってみる事に。
レウス楽勝。
ティガで1死。このティガ戦で、回復グレードを2個しか使わなかったのがちょっと嬉しかった。
ナルガで1死。尻尾ビターンを食らってしまいました。
そして最後の
ラージャン。基本的に自分はラージャンに対して苦手意識がないので、
「何だ、ラージャンか。勝ったも当然だな。」
とか思ってたら…。突進を緊急回避でかわしてしまったのが運の尽き。回避後の起き上がり動作をしている所にラージャンの横にグルッと回って突進してくる攻撃をくらってアッサリ3死。
死んだ瞬間、
「(゚д゚)……。」 ってなってしまった。
2度目に挑戦したらグダグダでした。レウスで1死(回復グレード数個使用)。ティガで2死(しかも回復グレード10個以上使用)。一気にテンション下がった…。
ゲームで不愉快にさせられるんならもうやんね!プンプン!! とか思って再びモンハンを封印中。
スポンサーサイト